ネットの某掲示板でも取り上げられている
松平勝男さんの「試験に受かるユダヤ式記憶術」だけど、
大学受験、高校受験、難関資格試験に効果を発揮する、
従来のイメージ式記憶術を覆す新タイプの論理記憶術っていうのは本当なの?
ちょっと信じられないなぁ・・・
資料を一読して内容を頭の中に入れることが可能になるから、
試験勉強に対してだけじゃなく、社会に出てからも
仕事の効率を高めてバリバリ活躍するのに役立つんだって。
なんとなくだけど、悪くない気がする。
試してみるのもいいかな。
・
・
・
・
・
・
・
なにやら最近、ウィンドウズ障害 被害額2.3兆円かとか気になるの。
それじゃあ、近いうちに書きますね。